自己紹介

中尾労働衛生コンサルタント事務所ワーク&ヘルス 中尾由美です。大企業で働く人々の健康サポートや健康診断機関、社会保険協会、医師会などで健康支援の経験をもとに、「働く人々のこころとからだの健康維持」の支援をなお一層、活力的にやりたいと考えております。産業医や保健師の支援を受けることのできない中小規模事業場の職場を対象にひとりでも多くの人々が明るく笑顔で健康的に働くことができる職場づくりを目指します。傍ら、この活動がさらに専門的で科学的根拠(学術)であることも研究していきたいと思っております。 また、ピラティスやジャイロキネシス、ジャイロトニックの自己研鑽と国際交流にも関与していきます。地域に根付いたそして密着した存在でいたいと思っております。

1990

看護師 免許取得

子供の頃から父が入退院を繰り返していたため、病院へ1人でお見舞いに行っていました。 小さい頃から父を通して病院と関わることがありました。これにより「看護師」の存在を知り、意識するようになりました。1990年 看護師の免許を取得することができました。 これが「働く人達の健康支援の出発点」です。父は私に「きっかけ」を作ってくれました。

1991

保健師 免許取得

看護学生の臨床実習で病態のプロセスを学びました。私の父も含めて、患者さんは「病気は生活習慣の積み重ね」に気づきました。生活習慣を改善することでほとんどの病気が改善や軽減することができ、予防できるのです。学生時代は病気を予防することに強く関心を持ち、1991年保健師免許を取得しました。病気が重症化する前に本人に気づいてもらい、予防医学を提案する専門家でありたいと思っております。また健康を保持するには個々の健康行動習慣だけでなく、環境(例:職場環境・公衆衛生など)も大事だと痛感してます。

1997

健康運動指導士 取得

新人保健師だったころ、従業員さんに「運動」を勧めていました。従業員さん「保健師さんは運動しているの?」と質問され「はっ」と気づきました。当時 私は運動習慣がありませんでした。具体的なアドバイスをすることもできず、説得力のない健康相談でした。 「健康運動指導士」で運動プログラムの作成方法について学びました。自身も運動習慣を作り、実践しました。その後、行政や病院、カルチャ―センター等でグループ指導経験を経て現在はクライアントに合った運動プログラムの提案を行っております。

2006

労働衛生コンサルタント(保健衛生)

保健師学生の頃、働く人たちの健康管理支援の仕事を続けていると実務経験10年以上で労働衛生コンサルタント・保健衛生(労働安全衛生法)の国家資格を受検することができることを知りました。キャリアを積んでいき、いつかはチャレンジしてみたい資格と思いました。 全国の中小規模事業場は9割以上占めております。産業医や保健師の健康サポートを受けることができない中小規模事業場の支援をしたい思うようになり2006年 労働衛生コンサルタント保健衛生を取得しました。

2006

衛生工学衛生管理者

労働衛生コンサルタント(保健衛生)取得後、衛生工学衛生管理者の短縮コースが要件により受講しました。 息子の夏休みのタイミングに合わせて、義父母にお願いをし、東京都清瀬市で 産業現場の工場の換気について詳しく学ぶことができ、有害業務の職場環境対策の考え方について、しっかり勉強することができました。いつも応援してくれる義父母には本当に感謝しています。

2008

ピラティス指導者

長男を出産した後に、体型を元に戻すため、毎日きちんと有酸素運動と筋トレ、ストレッチを行っていたのですが、疲労が溜まっているように感じていました。2001年、ピラティスを体験する機会に恵まれ、仰向けになり膝を曲げて深呼吸をする、ゆっくりとしたエクササイズで気持ちも身体もスッキリしたことに感動し、指導者を目指したのです。現在はリハビリ後の運動指導や美容と健康づくり、からだへの気づきや不調の発見、病気回復後の体力増進など個人のレベルに合った運動指導を行っています。2016年にはポールスターピラティス指導者育成コースのメンターになり、ピラティス指導者育成のお手伝いしています。

2013

ジャイロキネシス

ピラティスのミーティング時にオプションで、ジャイロキネシスを受けてみました。呼吸が独特で吐くほうにフォーカスしすぎで、当時はめまいがした記憶があります。グループレッスンの動画をみていただけばわかるのですが、背骨を中心に回転と螺旋状に動かす運動です。少し奇妙な動きに、何かの団体かな?と勘違いされるかもしれませんね。ピラティスとはまた違った、清々しい心と身体が手に入ります。是非、体験してみて下さい。

2013

ジャイロトニック

暮らしと健康(現在廃刊)の健康雑誌にジャイロトニックスタジオの記事が掲載してました。その時初めて、専用器具を見ました。家具調の不思議な型に魅せられて、東京へ行った際に早速、受講しました。身体の隅々までの血液の流れを感じ、気持ちはとても穏やかになりました。運動することで、こんなに喜びを感じたのは初めてでした。ジャイロのような螺旋状、回転の動きは日常生活の様々な動きに応用できます。創設者のジュリオが発案したこの理論は本当に素晴らしいと感じています。

My Certificate


  • 労働衛生コンサルタント 平成18年4月6日 登録
  • 衛生工学衛生管理者 平成18年9月19日
  • 第1種衛生管理者  平成17年5月24日
  • 保健師免許 平成3年6月14日
  • 看護師免許 平成2年6月7日


  • 日本産業衛生学会 上級専門家 平成28年9月1日
  • 中災防 THP心理相談員 平成22年11月27日
  • 日本労働安全衛生コンサルタント会 生涯研修認定称号 COH91号  平成23年4月1日
  • デールカーネギー トレーニングコース終了 平成23年8月6日
  • (独)肥前精神医療センター ブリーフインターベンション&HAPPYプログラム節酒指導修了  平成25年7月6日